SSブログ
美容*健康 ブログトップ
前の30件 | -

休園が続く [美容*健康]


娘が“流行目”になって数日休園し、やっと登園できたと思ったら
今度は入れ替わりで息子が今年初、風邪をひいて38度台の熱と食欲不振。

夜中咳込んで嘔吐して、本人の髪や首元、ベットカバーやパットが汚れた。
私の「助けて~」という声で、飛び起きた夫は風呂を追い炊きして息子と入浴。
その間私は寝具の洗濯を行い連携プレーで何とかなった。

ここ2日、リクエスト通りのおかゆに塩昆布をパラッとかけたものを3食食べている。
機嫌よく過ごしているし、時間が薬だと思う。

大丈夫かと思って、一緒にスーパーに行ったら
柿とか、肉の試食など色々あって食べたいと言うので食べさせた。

会計を終えて帰ろうとしたら、息子が袋詰めコーナー辺りで嘔吐。
ギリギリ袋が間に合って床や服を汚さずに済んだ。

やれやれと思ったら、ギャラリーのマダムらが、
ティッシュだの袋だの持たせてくれたり、店員が慌ててやってきて、
ゲ〇入り袋を回収。汚れたティッシュを捨てたゴミ袋を交換。

また吐くかもしれませんからと、濡らしたダスターや多めのティッシュをくれた。
すごく手際が良くてビックリした。

今日、明日はまだ“おかゆ”中心の消化の良いものを食べさせなければ・・・。


仕事は運良く、訪問はなく在宅ワークのみ。

スポーツジムは10日以上利用していない。
今月はたった2回しか行っていない。会費もったいな~い!

でも部屋はキレイに片付いてきた。
子供にダラダラしているのを見せたら、後で何を言われるかわからないから
運動だと思って家事をやり、仕事以外ほとんど座らない。


もうジムに行かなくていいような。


あぁ、息子の顔が赤くなってきたので心配だ。
午後診に行こうかな。


nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ポーセレン [美容*健康]

先日、3カ月振りに歯科検診をしたところ
下あごの奥から3番目の歯にピンホールのような穴が発見された・・・。

奥歯の溝の、金属部分の詰め物の境目に虫歯ができた模様。

鏡で見せてもらったら、1ミリもない位の穴が確かにあった。
丁寧に磨いて、マメに3か月に一度の歯科受診をしていただけに
非常に残念でならない。

「丁寧に磨いたつもりだったんですね」と歯科医師にボヤくと
「金属は年数と共に劣化するし、膨張と収縮を繰り返して隙間は多少できるよ」と説明があった。

確かに詰め物をして、少なくとも10年以上は経過している。

ということで、ポーセレン(セラミック)の詰め物を勧められた。
以前から金属より、白い詰め物の方が目立たなくて良いと思っていたので
見積もりを頼んだら、

私のサイズは溝だけなので5万円だった。

相場が全く分からないので、歯科医院に勤める母親にメールしたところ
妥当な価格という反応だったため、そのままポーセレンでお願いした。

それで、2回目の受診で虫歯治療と型取りと歯の色の選定のため口腔写真撮影をした。
虫歯はさほど深くなかったけど、あの削る音と振動は、大人になっても嫌だ。

ポーセレンが完成するまでの仮蓋をして帰宅。
もー疲れた。


毎回、歯科検診では歯の染出しをして磨き残しチェックをするのだけど
当初はなんと50%位磨けていないことが判明。

現在は指導のもと、音波ブラシをあてる時間や角度を更に改善したら
約20%の磨き残しということで改善傾向。

目標は20%切り。


今まで子供たちに、銀歯をみせながら「虫歯になったら、こんなかっこ悪い奥歯になるよ」と
有効にネタとして使っていたが、次は虫歯治療エピソードを
虫歯教育の一環として、伝えていきたい。

5万円の授業料が無駄にならないように、今後に活かそう。

余談だけど、ポーセレンのデメリットは稀に割れるそうだ。
5年保証があるようだけど、100%5年以内には引っ越している。
受付に聞いたら「何かあったら八戸に来てください」で流された。


以上!
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

カリオロジーを子供に教え込む [美容*健康]

カリオロジーとは虫歯論という意味。

5年以上、歯が生えてきたその日から子供たちの仕上げ磨きを毎晩欠かしていない。
先日彼らのフッ素塗布をした時、一体いつまで磨いてやればいいのか、歯科の先生に尋ねた。

小学校に上がるまでは、親がしっかり歯のチェックをして磨かないと
油断している間に虫歯ができてしまうそうだ。

自分も定期的に歯科検診をしていたけど、3か月に1回がいつの間にか
半年に一回になってきて、通うのが面倒になった頃

昨年になるけど、NHKのプロフェッショナルという番組で予防歯科のプロの存在を知り
「歯」に対する考え方が変わった。

自分の歯を死ぬまで失なわず、丈夫に保つ秘訣が次々と紹介され
思わずペンでメモを取りながら番組を観ていた。

自分が行きつけの歯科医院は、ただ家から近いからという理由で通っていたが
普段から説明も少ないし虫歯予防には熱心ではないので転院も考えた。

6年通っているので、データーもそれなりにあるし
転勤もそろそろ?かもしれないから保留中。歯科医院選びは大事だと学んだ。

子供たちへは、歯の大切さを教えるために
図書館で歯に関する絵本とか子供用の啓発本を借りて一緒に読んで聞かせた。

_DSC8037.jpg_DSC8035.jpg_DSC8034.jpg

「歯医者さんは虫歯になったら行く場所じゃないよ、虫歯にならないように行くんだよ」という内容。

虫歯で大事な自分の歯を削ったり抜いたりしてはいけないということを理解してもらえた・・・と思う。

度々歯磨きを嫌がる息子に対し「歯を磨かないとどうなる?」と聞いたら
即答で「穴が開く」と言って仰向けに寝て口をパカッと開けて待つようになったのは嬉しい。


_DSC8025.jpg

5歳の姉さんも、歯を磨くときは鏡を使って角度をチェック。

彼女は歯医者さんに行きたいと言い出すほど、歯科の抵抗感はない。
理由を聞くと「りんごの味が美味しいから」と返答。

どうやらフッ素のリンゴ味がお気に入りらしい。
あと衛生士さんが優しかったからみたい。

虫歯になるプロセス、原因が分かれば
間食習慣の改善に繋がるのは確か。

決まった時間以外は甘いものを食べないのが当たり前に・・・なっていないので
この辺は親子共々今後の課題。

まぁ問題点に気付いただけでも良しとしよう(笑)


私は2月早々定期健診&PMTC(歯石除去含むプロの歯のお掃除)。
3年前にしたルートプレーニング(歯周ポケットの奥から歯石を除去)もして欲しいが
今のところ必要ないと言われ前回はスルー。

今回も念のため聞いておこう。


夫は昔から、3か月に1回キッチリ通っている。

じい様になっても入れ歯は要らないだろう。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

注射の後は要注意 [美容*健康]

3歳の息子が「日本脳炎」の予防接種を終えた夜、寝つきが悪かった。

翌日発熱で受診したところ“溶連菌”に感染していることが判明。
5日間抗生物質を服用した。

稀にウィルスが腎臓に悪影響を及ぼすということで
一定期間を置き今日朝イチの尿を持参して小児科へ。

血液やタンパクなし。正常で一安心。


今度は5歳娘がインフルエンザの予防接種をした夕方
「ママ、お腹痒い」と言うので見ると蚊に刺されたような跡が2つ。

冬に蚊に刺されるか?

と思いながらムヒ塗って終わり。


翌日の夕食後、一緒に入浴していたら
腕やお腹に蕁麻疹が広範囲にできてビックリ!

風呂から上がって娘が痒がって大変だったので
アイスノンで冷やした。

_DSC8279.jpg

弟が慌ててバンソウコウを持ってきて心配そうに見守る。
「みゆ大丈夫?バンソウコウ貼ってあげるかね」と声をかける。

バンソウコウは必要ないので息子の優しい気持ちに感謝しつつ
冷やすのを手伝ってもらう。


インフルエンザ予防接種の予診票の裏に
過敏症として蕁麻疹があることがしっかり書かれていた。


全然読んでなくて・・・。
風呂OK、注射したところが多少腫れる位しか把握していなかった。


3日程度で治ると書いていたのでそのまま受診せず。
2日目以降は1~2個に激減し安心したのも束の間

防接種後8日経過後も1~2個だけしぶとく出現し1時間位で消失。


やはり受診するのが安心か・・・。


蕁麻疹は食後や入浴後の体が温まった時に出現する。


子供たちは今月2度目のインフルエンザ予防接種があるので
その辺を医師に相談しなければいけない。


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

レーシック [美容*健康]


ちょうど10年前、メガネやコンタクトをつけるのが面倒で「レーシック」手術をした。
現在も両眼1.5をキープ。

当時28万円かかったが、本当にやって良かったなぁと今でも思う。
同じクリニックのHPを久々に見てみると、“13万安くなっている”

そんなもんかぁ・・・。

思い返してみると当時の同僚が手術済みで、
「5年前、50万かかったけどもっと早く手術すればよかった」と話したのを聞いて
決心したのを覚えている。

つまり15年前は50万、10年前は28万、現在15万と価格ダウンを続けているので
未来は更にお手頃価格になるだろう。

クリニックによって価格やアフターケアは違うだろうけど
現在でも手術したクリニックからは定期的にメールが来て定期健診の案内がある。
術後5年の間は異常あれば再手術無料、好きな回数検診無料
目が乾くと言えば無料で目薬をくれていた。


いまや老眼も60万程で手術可能。
※角膜が薄い方、眼病があれば不可


レーシック手術直後は白いモヤがかかっていて
本当に大丈夫なのか心配だったけど、日が経つにつれ魔法にかかったように
鮮明によく見えだした。

この見え方が劣化するのがもったいないので
PCブルーライトカットのメガネを利用したり、風の強い東北暮らしの外出は
UVカット付き花粉症用メガネをゴーグル代わりに使うようにしている。


メガネかけてたら、レーシックした意味ないような(笑)


先週、頼んでないのにまた一つ年を重ねた。
重ねたのは年だけではない、色々な経験?も重ねているけど
お肌の「シミ」もそう。

失敗を恐れず目の手術も勇気を出してできたのだから
次は、美白にターゲットを向けてあれこれ思案中。


今の時代、シミをなかったことにしてくれるんですねぇ。


相当ある選択肢から自分のニーズに合うものを見つけるのが至難の業。
とりあえず、ヒフ科で保険の効く処方薬で安全かつ安価に美白中。


腕のシミの相談をしたけど、「レーザー治療するほどではない」というDrの見解。
ホクロも「そんな小さなホクロは、そのままでいいんじゃない」と。

ことごとく否定されたが、丁寧に理由を説明してもらううちに納得できた。
薬で多少は目立たなくなるらしい。体質によって個人差はあるけど。


確かに他人の顔や腕のシミなんて気にしちゃいないし、どうでもいいよね(笑)
3歳の息子が「ママ可愛い」「ママ大好き」と言いながら毎日抱き付いてくるので
もっと可愛くなっちゃおうかなと思ってしまった~~~(笑)



やはり健康の3本柱、「運動・栄養・休養」のバランスを保って
体型維持に目を向け継続する方が堅実だわ。


“健全な精神は健全な肉体に宿る” byユベナリス

心身ともに健康であること。願うならこの程度にしておきなさい。という意味。


30代後半のスローガンにしよう。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

Zumba party in青森 [美容*健康]

1800478_562972103830377_1840494547927386948_n.jpg

9月28日(日) 青森市のとある小学校体育館で行われたZumba party★

ステージに立つのは・・・
各国の最強ZUMBAインストラクターが集まる祭典(inオーランド)に選抜された斉藤氏。
ステージ最前列に陣取り、彼の持ち時間15分位?ほとんど踊るというよりただの観客状態で動きを凝視。

いやはや、強靭な肉体から織りなすキレのある動きにうっとり。

4429.jpg4427.jpg


他5人位のインストラクターが交代しながら2時間心行くまで踊った・・・。

青森県内のZUMBA好きの会員が集まったが、自分の周りはみんな同じジム仲間だったので
会場や曲は違えど、ホームで和気あいあいとやっているような雰囲気。

さすがに終わる頃には汗だく。

ほんとうに汗が絞れた。


14.9.28 aomori.jpg

楽しかった余韻に浸っているところへ・・・

「ママ、ズンバ終わった?」とみゆがズボンを引っ張る。

後ろの方で寝ている息子を抱えた夫が待っている。
一気に現実に戻る。

本当は一人で電車に乗ってサクッと楽しんで帰りたかったのに
夫が運転手を勝手出て家族総出で青森入りしていた。


せっかくなので少し観光もしていた。


彼らは私が踊っている間は、教室の黒板で落書きをしたり
探検をして遊んでいたらしい。


休憩を挟んで3時間かけ帰宅。
移動が大変だったけど楽しかった~


2日後また青森へ。今度は仕事で。


新幹線でサクッと行ってきます(笑)


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2014 検診結果 [美容*健康]

92161f54_o.jpg

今年8月、健康診断へ。

産後3年が経過する今回、ようやく高めだった脂質系が正常値 「A」判定が出た。
産後1年に1kgずつ減量し現在BMI19で独身時代より痩せている。

自分の結婚式前に頑張って締めたウエストより細くなった。


それなりに頑張ったことは・・・

今年から夕食の主食は半減以下にした。子供の食べ残しを数口。
その分野菜をたっぷりと。主菜適量。3日に1回は豆腐料理メイン。

間食も、去年ほど食べず週に1回位少量。

週3回ジムで筋トレ&フィットネス

月~土曜日は子供の園送迎徒歩往復40分位。


仕事でジムに行けない日、雨で徒歩通園できない日は
特売スーパーのハシゴを積極的に行い歩数を稼ぐ(一石二鳥)


これだけやって、数値が変わらなかったら怒るで!
と思っていたので結果に出て安堵した。


オールA判定と思いきや、ただ一つだけ「C」判定があった。
今までは気にしてなかったけど、一個だけあるとかなり目立つ。

それは腎機能。


糸球体濾過量(GFR)基準値90mg以上に対し80.1mg

これは腎臓のフィルター機能がどうなのかわかる項目。
1分間のうちに血液濾過して尿を作り出す能力である。

低ければ低いほど腎臓の機能が弱いか機能していない。
いわゆる慢性腎臓病。

私の場合「軽度」のランク。

過去5年見てみるとGFR 80~85の間で上下していて80切りはない。
特に再診指示もなかった。

調べてみると血糖や血圧値異常、肥満がなければ悪化はそれほどないらしい。

ただ、一度悪くなった腎臓は元に戻らない。
ということはGFR 90以上の数値は望めない。


今後は現在の生活習慣を維持しつつ、腎臓に負担が掛からない食事を心がけよう。

★減塩
★高脂肪食品を控える(ケーキ食べ放題、脂身特にホルモン系の肉類)
★カリウム制限(生野菜や果物、納豆を食べ過ぎない)
★タンパク質制限(適量を守る片手に収まる量)

栄養士なので、具体的なgも計算すればわかるけど
とりあえず治療レベルではないので食生活を今まで通りほどほどにして
時にはご馳走にありついたら好きなだけ食べて

翌日フォローすれば問題ないと思う。


次回の検診は腎機能維持、他A判定目指して健康生活を送ろう。

夫も食生活に関しては巻き添えを喰らっている。

確実に小食になっている。


170cmで60kg切った。


義母に会ったら心配されるかも・・・。


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

連日病院へ [美容*健康]

6月1日、子供たちの寝かしつけをしようとした21時頃
ヘソの上辺りがズーンと重く「う~ん」と痛くて唸ること数十分。

昨夜も同じ時間帯に胃もたれのような痛さで
ほとんど眠れなかったし、それよりも痛さが倍増している。

悶絶するほど痛かったので、家族総出で市民病院の救命センター へ。

なぜか、現地へ到着すると痛みは治ってきた。
順番待ち2時間という張り紙があり
子供たちと夫を先に帰宅させようとすると

みゆが「ママと一緒にいる」「邪魔しないようにそばにいるから」
「ママと離れたくない」と子役顔負けの真剣な眼差し。

そんな嬉しい言葉をもらうも、何とか説得して帰ってもらった。

バイタルチェック⇒採血⇒点滴⇒問診⇒腹部触診⇒腹部エコー⇒心電図⇒レントゲン
そして人生初 『CT』 まで行った!※造影剤なしでできるタイプ
他にも、ジャンプして着地した時の腹痛チェックも。

点滴をぶら下げ車いすに乗せられたのは
2年半前に産気づいた時以来・・・。

結局、それだけ調べて原因はわからず。
いつの間にか痛みも無くなり
「紹介状書くので、消化器内科で再診して下さい」と言われ終了。

会計時、6月2日am3:00
「17330円です」と言われると思わず「なかなかするんですね~」と言いながら笑った。

夫に迎えに来てもらって
朝、いつも通り朝食と弁当作って家族を送り出す。

紹介状を持って消化器内科へ行くと
Dr.「今痛くない状態で調べてもねぇ、次痛くなったら内視鏡検査しますか」
ということで腹部触診もして5分もかからず終了。

帰ろうとした11時保育園から、はやとのお迎え要請。
「おちんちんの袋が赤く腫れています」とのこと。

すぐに迎えに行くと言いながらも
「給食済んでからの迎えにしておけばよかった」
「ちんちん赤いだけで呼び出し?そんなに急ぎなの?」と
ブツブツ言いながら保育園へ。

その足で近所の泌尿器科へ。
患部を見るなり Dr.「あらら~エコーで診るよ」と心配そうな顔。

Dr.「市民病院の泌尿器の先生に電話しとくから紹介状持って、すぐ精密検査して!」
  「多分、炎症だと思うんだけど血流が多くなってるし細菌によっては精子作れなくなる
   リスクがあるよ。6時間以内に処置しないといけないよ。」

ということで、数時間前まで私がいた市民病院へ直行!
タマタマが赤くなったことを軽視していた自分に反省しながら・・・

到着後数分で、診察してもらえた。
触診とエコーをして「ばい菌が尿管通って睾丸へ侵入し炎症を起こした」ということで
先程と全く同じ診断結果に終わった。

はやとは2度もタマタマを触られ汗だくで「痛い~おうちに帰る~」と大泣き。

抗生物質の薬で経過観察し1週間後再診することに。
2か所の病院&薬代合わせてTOTAL 5400円

はやとは昨日、中耳炎と風邪の薬を飲み終えたばかりだった。

健康維持には医療費どうこう言ってられないけど
ほとんどの県が未就学児医療費負担なしなのにね、、、


ちなみに昨日夫の会社の内示があったそうで
夫の異動の連絡はなかった・・・。


年末の辞令では、子供の医療費がかからない県だと助かります。


長文でした。


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ダンスエアロとTさん [美容*健康]

o0480072012926324202.jpg
先日参加した、魚原大インストラクターによるダンスエアロ45分

イケメン振りに魅了されながら楽しく汗を流しました ♪

そう言えば夫以外の関西弁を聞いたのは久々
大阪を拠点としているそうで
スポーツジムやスポーツイベントからのオファーで
全国を飛び回っているそうな

人気インストラクターだけあって
技術はもちろんトークが面白かった
振り付けも何だかかっこよくて

普段とは違った感じ
 新しい曲だし覚えるのに必死

ダンスしながら「右と左が逆やったで~」と
先頭にいる私に指さしてツッコミながら
華麗に動き回る姿に一瞬ときめいた(笑)

そんな感じで


あっという間に45分で終了

ジム友の88才Tさんも参加していた


先日、私が歩数計を携帯している話題になった時に
「どこに売ってる?私も欲しい」と言っていたので
歩数計をプレゼントしていた

今回のイベントでは3000歩を超えたと報告してくれた


「いつものZUMBAの方が楽しいわ」というTさん

帰りに手作りの「ヨモギ餅」を頂いた

 
_DSC4490.jpg

ゲンコツ大位の大きなもので冷凍してあった

子供の日に食べようかと思ったけど
我慢できなくて一つ自然解凍

ヨモギの配合がかなり多めで
“野性的”なくらいヨモギの香りと味がするし
一口食べた餅の跡を見ると

ヨモギの繊維が毛羽立つほど

手作りあんこは甘さ控えめ

個人的にはかなり癖になる美味しさで感動した

Tさんは白い砂糖は使わないし
白い米も使わない

自然派素材の甘味や雑穀を使う

ネイルや髪のセットも化粧もスポーツウェアも
日々のスケジュール管理も工夫している



いつも子供たちにお菓子を持たせてくれる優しいTさん
何気ない会話で、自分にとってプラスになることがたくさん


尊敬するTさんのように何事も丁寧な生き方をしたいと思う

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

仕込み作業 “にんにく” “パイン” [美容*健康]

_DSC4347.jpg

先日朝市で買った「にんにく」を酢と醤油に漬け込みました♪

一見、3種あるように見えますが
黒いのは醤油漬け
透明と青いのは「酢」です

青いのは4日前に漬けたもの、透明は漬けた直後

酢の酸がにんにく成分の有機硫黄化合物(匂い・辛味)と鉄分と
反応すると青くなる⇒2週間ほどで色は抜ける
黒にんにく同様、熟成すると身体に良い成分が増す

初めはお試しサイズの小瓶を使っていましたが
1kgあるにんにくを普段の料理に使うのが追い付くはずもなく
緑の芽が出る前に1.2Lサイズの保存瓶を100均で調達


1か月後から食べごろということで
使い道は調べてみると予想以上にあるため
いろいろ試してみたいと思います

発がん予防だけでなくコレステロールを下げる効果も期待できるので
日々取り入れたいところです

まぁ、仕事やジムなど人と会うことを考慮して
食べるタイニングを考えることが必要ですが

酢にんにくに関して食べても
そういう心配がかなり抑えられるらしいです

そして、買った保存瓶がもう一つあったので

 
_DSC4189.jpg

義母から頂いた鹿児島県の喜界島産黒砂糖の消費が滞っていたので?


袋に書いてある自家製サワードリンクのレシピで
「パインサワー」を仕込んだ
_DSC4349.jpg
黒砂糖・パイナップル・酢を1:1:1
各300gを瓶に放り込むだけ

1日1回揺すって、常温で1週間後に完成予定
パインは取り除いて冷蔵庫に保管する

冷水や炭酸水で5~10倍好みで割って飲む

カルピス代わりに子供にも飲ませよう

黒砂糖はビタミンミネラルが多いだけでなく
ショ糖含量8割と低いのでヘルシー血糖も上がりにくい

義母が手作り保存食備蓄専用の冷蔵庫を持っていたが
 近い将来自分も必要になるかもしれない

義母が漬けた「金柑シロップ漬け」や「らっきょ漬け」
「ブランデー梅酒」などの味、仕上がりはプロ級

弟子入りして是非とも教わりたい

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ZUMBAと歩数計 [美容*健康]

4月16日から歩数計測スタート

毎日最低6000歩(約1時間)以上歩く人は
NHKニュースによると高齢になっても脳の委縮を
かなり防ぐ研究結果が出たそうな
細切れで歩いても効果は変わらない

また朝日を浴びて歩くだけで
睡眠の質を高めて自律神経・内分泌系・免疫系に好影響


今月から子供たちを朝夕歩いて送迎してからというもの
その天然光療法のおかげなのか体内時計が少し変化した

毎朝6時に自然と目が覚めるのが
5時半に起床するようになった

より熟睡できるようになったのだろうか
それとも年とったせい?(笑)


歩数計測初日の結果は・・・

「15333歩」

内訳

 子供の園送迎2往復:6600歩
ダンスエクササイズZUMBA45分:6126歩
他家事など:2607歩

ジムに行かず、保育園が休みの日かつ外出なしだと
3000歩以下になる

 1000歩は目安として10分歩くことに相当する
自分の体重だと10分歩くと25kcal消費

それを計算すると1日合計約380kcalの消費カロリーとなる


1日食事摂取カロリーは1600kcal

基礎代謝1200kcal
徒歩消費カロリー380kcal
ZUMBAに加わった筋力負荷エネルギー160kcal
腹筋など筋トレ120kcal

食べたカロリーから差し引くと

ー260kcal

このマイナス分が7000kcalまで蓄積されると
やっと体脂肪1kg減る

つまり同じ生活を27日続けると
体脂肪1kg減量できる計算

筋肉は維持増進できて体脂肪が減るので
体力が落ちることはない

ジムに行かなかったら運動消費カロリーは半減する
その分主食量を調整すればいい

まぁ今のところダイエットではなく
体重は維持で良いので

普段の活動量の把握ができただけで満足☆

それに毎日カロリー消費の計算だの
体重が1kg増えた減ったで一喜一憂するのも面倒(笑)

「気が付いたら太っていた」
「気が付いたら全然歩いてない」

ということにならないようにだけ
体重に加え新たに歩数を日々計測記録することにした


来週はスポーツジムのイベントで
有名インストラクター講師が来ることになっている

uohara_01.jpg
といっても私は知らない(笑)
イケメンという理由だけで有料レッスン申込み済み

ダンスエアロで弾けよう♪

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

老後の理想 [美容*健康]

ジム仲間の一人であるTさんは88歳


ダンスエクササイズの最前列に陣取る私の隣が
彼女の定位置で それが1年ちょっと続いている

東北訛りがかなりあって会話しても3割は
内容が聞き取れないが

新しい男性インストラクターはどうだろうね
東北のその手の大会で優勝したらしいよと

私も知らない情報を把握して
楽しみで仕方がないよと笑う姿は

年齢の差を感じさせない

片道20分歩いて週に何度もジムに来て
掛け持ちで社交ダンスもやっていてジャイブなども踊れる


どこからそのパワーが出てくるのか
気になってしょうがない

聞いても「小出し」にしか教えてもらえない(笑)


自分は88歳まで生きれるかもさだかでないし
人生何が起こるかわからないけども・・・

過去に医療や福祉の施設を勤務したことで
人生設計や老後の過ごし方はどうあるべきか考えるようになった

病気や認知症、身内や友人と疎遠、生き甲斐や趣味なし
孤独な老後は想像するだけで嫌になる

NHKの団塊スタイルや人生の楽園
他、健康に関わる内容のテレビ番組は好んで観る

そして運動・栄養・休養の健康3本柱に関する情報なら
現在の仕事で最新版を得られるので

少なくとも健康になるための知識は蓄積されているので
どこまで生活の中に組み込めるかがカギ
子育て中の身としては全て思い通りにはできていない
今は子供中心でよいと思う

老後の楽しみや生き甲斐は模索中

Tさんのように自分も運動が好きなので
やはり定住するならそういった環境に身を置くといいだろう

実家の母のように温泉・ジム・緑豊かな公園があるのは理想だ

インドアな趣味でも
仲間と集えるものがいいだろう

今のところ夫と四国88ヵ所巡りと
日本100名山を可能な限り登山すること
各種スポーツイベントに参加したり日本全国旅をしたり
日々の散歩やちょっとした庭いじりとか

夫が定年退職しても暇にはさせない(笑)

夫は健康意識が高く、私が健康面で口出しすることは滅多にない

ようやく路面の雪が無くなって
「週末は走るよ」と言い出した

8歳年上の夫の方が長生きするかもしれない


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

母と私は同級生?! [美容*健康]

_DSC3592.jpg

先日私の祖母から届いたポンカン&デコポン

鮮やかなビタミンカラー

家族で食べて底を着きかけた頃

今度は実家の母からもポンカン一箱届いた


2歳のはやと、食後必ず「カンちょーだい!」と
言いながら冷蔵庫前へ走るようになった

※カン=ポンカン


ポンカンの箱の中に手紙と

2月1日付けの「体組成」シートがあった


_DSC3650.jpg

スポーツジムに入会して5か月

歩いてジムへ向かう
筋トレマシーン
フイットネスのハシゴ

食生活を見直し
野菜中心・主食制限


私から見ても相当ストイックな5か月間


結果

5kg減量して体力は35歳並み

身体は私と同い年?!

体脂肪20%に迫る


フルで仕事して、家事もジムも食事制限もできる・・・

そのモチベーションは一体何?
来月帰省することにしたので
色々お喋りするのが楽しみ


25年後、自分の体力レベルはどうなんだろう・・・


1枚の紙にかなり刺激を受けました


運動やる気アップ☆

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

還暦ZUMBA☆ [美容*健康]

還暦の母がスポーツジムに入会した

昨日ZUMBAレッスン参加したという

多少ついていけるか心配だった様子だったけど
以前私が88歳の女性も毎週参加している話を思い出し

「年齢に合わせたダンスをして楽しんだ」とのこと

 初ZUMBA後のメールで

「ズンバ最高☆」という感想


今日の午後、母に電話すると不在

後に聞くと、エアロの後にZUMBAに参加したとのこと

しかも

スポーツジムまで歩いて出掛けたらしい(往復30分?)

そう言えば私が幼少の頃、ジャズダンスしてたなぁ


還暦パワー炸裂中だ

私も負けないように


明日12月8日の大一番、全力で頑張ろう!!


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

チアシード [美容*健康]

kako-Oln5LGU0yAO7Kgcj[1].jpg
 
仕事柄、健康にはウルサイ私
 
今年は音波歯ブラシを新調したり
PCのブールーライトをカットするメガネ
野外用のUVカットメガネを購入


昨日ジョグ用の着圧インナーロングタイツ(CX-W)発注
腹・お尻・太もも・ふくらはぎに
きっちりテーピングをしたかのような着心地

スポーツショップでは定価販売で
楽天だと4000円も安かった

純粋に欲しいものは
オシャレな服ではなくて

健康の3本柱である

運動・栄養・休養に関わるグッズばかり
 
 
前置きが長くなってしまったけど

今年夏からグリーンスムージを
朝食代わりに飲むようになった

写真のように一人用サイズのブレンダーで作る

これだと刃の部分が流水で
瞬時に下洗いできるし

ポット部分も小さいので
茶碗洗いのついでに洗えるうえに
キッチンの隅に出しっぱなしでも問題ない

しかしながらGSのみだと当然・・・

昼食前に空腹すぎて
結局間食したり昼に食べ過ぎる

ということで

外食して食べ過ぎた時や揚げ物や洋菓子など
高カロリー摂取した次の食事代わりか朝食に充てて

「補助的」に飲むことにしていた

そしたら

友人が健康食品の会社に勤める関係で
「チアシード」の存在を知り
サンプルで試したところ予想以上に効果的だった

すりごまみたいな無味な粉末を
一晩水にふやかしてGSに混ぜると
水分を吸って膨潤しゲル状になる

いつものGSと違うのは
水溶性不溶性繊維の両者の効用で
腹もち・満腹感があって間食しなくてOK

もともと便秘なしだったけど
お通じの方が色んな意味でスゴイ

他、栄養価について
書き切れないくらい色々あります

ただ、製品化するにあたり加熱しないよう
「独自の製法で粉砕している」という部分とか
今の時代の流れでホンマでっか?と思う


ローフード(非加熱食品)
ビーガン・オーガニック愛好家達には
チアシードの効用は当たり前の知識らしい

デメリットはコスパ位かなぁ

来年分までストックあるけど
まぁチアシード無くても問題ない

ダイエットや便秘に悩む人にはお勧め!

栄養士の立場から注意点を挙げるとすれば

GS自体体質に合わない人もいる
グリーンとフルーツの適量を守る
一日1回まで補助的に飲んだ方が良い
血糖値に問題ある人は食事代わりにしない
GS単体は実はバランス悪い偏食ということを念頭に入れる
※タンパク質含む他不足栄養素あり


私は肥満じゃないし健康だから
別にGS飲まなくったていいんだけどね(笑)


配合を研究して結構美味しいし
肌の状態がいい感じ

飲む美容液がたまらない♪

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

還暦と米寿の狭間で・・・ [美容*健康]

週2~3回通っているスポーツジム

スタジオの先頭に陣取ってズンバっているのは記事に書いたことがありますが・・・

いつも右隣にいるお婆さんは、いったい何歳なんだろう?と
密かに気になっていて、ついに先日聞き出すことができました

なんと、88歳!

派手なウェアにネックレス
パンストの上に靴下
ネックレスの重ね付け
フルメイク

レッスンが始まる前にオニギリを頬張ることも

なんせ目立つ

見た目年齢70歳だと私は思う

もちろん元気の秘訣を聞いた
興味のあることや好きな事を、とことん楽しむとのこと

50代で大学に通ったりもしたそうな
元気な年寄りだということでNHKの取材を受けたことも


ZUMBAについては「若い子は跳ねときゃいいのよ」と私に言う

彼女は彼女のペースで動いている
全く無理をせず、たまに曲を無視して?!歩いたり手を動かしたり

みんなヒートアップして息切れして汗だくになり
水分補給の小休憩入った途端

「冷えるわ」と独り言

超アップテンポのラテンリズムになり32歳男性インストラクターが
ムキムキの腹筋を露わにして
彼女の目の前で踊り、肉体美を見せつける

すると、彼女はとってもウットリした顔になる

 多分、彼が好きでいつもレッスンに来ているのかもしれない

やはり若さの秘訣は「恋」なのだろう

 

同じ日に、左隣の方に話しかけられた

初めて参加するのだけど振付が見えないから
思い切って最前列に来たとのこと

「参加している年代お構いなしで、結構激しいテンポですよ」

「私、還暦なの 大丈夫かしら?でも何とかなるでしょ」

その方は見た目年齢50歳前半


フルメイクしていてスタイル抜群

「美意識」が強いのは会話しなくてもわかる

 
ところどころリズムに乗れず悔しがっていた

次回からは、その方は顔を出さなくなった


50歳女性のイントラがやるZUMBAもあるので
そっちに行ったかな?

 
何歳になっても健康であれば
オシャレも恋も運動も思う存分できる

健康は財産だ!

と改めて認識したできごとでした


さて、敬老の日が近づいております
プレゼントどうしていますか?

仕事柄、身内の血圧・血糖値・肝機能の数値などを把握しています

気安く甘い菓子や飲料、お酒などの嗜好品を
贈るのはちょっとできないなぁと思います

ということで、好みを聞いて候補の洋服を何着か
カタログやネット画像をみせて選んでもらう方法にしたところ

「これがいい!」と気に入ったものがあったようで
それをプレゼントすることにしました

 その洋服を着てお出かけしてもらったら
運動になるし健康的だと思います

早速注文したところ、届くまでに2週間かかるとのこと
敬老の日から10日も遅れるじゃないかー!!


お母さん、婆ちゃんにその旨伝えてくださーい!



母は還暦、婆ちゃんは2年後米寿
いくつになっても元気でいてもらいたいです


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ZUMBA ☆ LOVE [美容*健康]

zumba_image1_24010521_std.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


踊って笑ってお祭り騒ぎでシェイプアップができる「ZUMBA」

これにハマッて週2回ペースで通うこと半年。


毎回インストラクターの目の前に陣取り
45分間、我を忘れて踊って気分爽快☆


ラテン音楽のステップ(サルサなど)、インド舞踊、ベリーダンス、
ヒップホップ、格闘技系などいろんな要素を取り入れていて
全然飽きずに楽しめる。


今日も踊ってきた。

スタジオ内は冷房入っているのに
人気レッスンなので人数が多く熱気ムンムン。


終わった時には、ウェアぐっしょり。
トップスを絞ると汗が滴る。


たまらんなー (笑)


来月、青森で震災のチャリティーイベントがある。
「ズンバ祭り」


「ねぶた祭り」より興味ある。


行きたいなー。


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

市民大学講座 [美容*健康]

DSC00010.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月26日(水) 八戸市民大学講座に参加。

今回は、写真の通り「タニタ食堂」やレシピ本で話題の管理栄養士の方が講師。

先週たまたま図書館に行ったところ、「食育特集」をしていて
タニタの栄養士が八戸やってくる!という趣旨のポスターを発見。

これは、絶対見たい!と思って夫へ早帰りの打診や
自分の仕事と保育園の迎え時間を調整をし何とか18時半開演に間に合った。

10分前に会場へ着いたら、満席・・・。
パイプ椅子を借りて通路に座った。他、通路階段に座る人も。

前置きが長くなってしまったけど
本当に時間があっという間に過ぎるほど楽しみながら
勉強できたので、多少無理して参加した甲斐があった。

内容的には、健康づくりのための基礎知識や
生活に取り入れやすい健康的な運動方法や調理法、栄養指導など。


実を言うと、毎日のように電話や面談で特定保健指導のカウンセリングを
している私にとっては、ほぼ同じセリフを言い続けている内容。
うちの会社のマニュアルと全く同じだなぁ(笑)と思いながら受講。


と言いつつ、プレゼンの仕方や健康習慣で覚えやすいキャッチフレーズは
「これ、使える!」とニヤつきながらメモ。


早速翌日からの指導で活用。


また、ブロッコリーを2分から1分にゆで時間を短縮。
具材は大きくカット。
食事時間20分以上かける。

などなど早速生活に取り入れた。


翌々日からは、元に戻りました。

 

おしまい。


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ゴボウ茶 [美容*健康]

kako-oWyGdR6c34A3lTd4.jpg

 

 

 

 

 

 


産直で購入した青森の泥付きゴボウを使って・・・


「ゴボウ茶」を作ってみた。


タワシで洗ってピーラーでひたすらスライス。
水にさらさないで、広げて乾燥させフライパンで乾煎りして完成。


※本当は外に広げた方が早い。
八戸は風が強いし、気温は2℃だったので断念。


出来上がりは使用料の1割にしかならない。
想像以上に手間がかかった~

南雲氏によると、美肌やデトックス効果など
色々効用があるという。



期待して飲んでみよう!


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

南雲流 [美容*健康]

9784796696968.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


家事・子育て・仕事・スポーツジムの4本立てで日々過ごしていると、
映画や小説を読む時間が制約されてしまうのが現状。


久々に手に取った本は、数十分で読めそうな本。
南雲吉則ってメディアで騒がれているけど内容はどうなの?

と思いながら本屋でパラパラめくって読んだら・・・


医師の立場から「南雲流」テクニックが
分かりやすく解説してあって読みやすい。

数十秒後にはレジカウンターへ。

帰宅後すぐに熟読。
実に参考になった。すぐに夫に本をバトンタッチ。
これで夫も20歳若返る?!


しかし、すでにメタボの方にはお勧めできないと思う。
ハードルが高すぎるような気がする。

検診で何か引っ掛かっている人は
実践する前に医師の許可を得てからでないと心配。

特に血糖が高めな人。
空腹を楽しむことが書かれているので。

それと、東洋医学の観点からは入浴方法に疑問が残るような・・・。
他、エビデンスの記述がない部分があり
思わず「ホンマでっか?」とツッコミを入れる箇所あり。


あれ?批判のほうが多い?!
でも見た目は間違いなく若々しいので説得力はあるよね。



仕事柄、南雲氏だけでなく若々しい有名人の生活習慣は
気になって特集番組や雑誌は、じっくりチェック。

共通していることがかなり多い。
当たり前だけど運動と食事の量、質が素晴らしい。


長寿遺伝子と言われている
「サーチュイン遺伝子」を目覚めさせる生活習慣の数々。
可能な限り取り入れたいところ。


先日見たテレビ番組では彼のすべてに感銘した。

82歳で現役の日本料理人、道場六三郎の座右の銘は
「忙人は老いず」
「流水は濁らず」

歌いながらポルシェを乗り回し、自分の店で創作料理を作りながら
弟子に檄を飛ばす姿と、その姿勢の良い佇まい。

3~4時間立ちっ放しでも平気。


年寄りなんて言ったらぶっ飛ばされそう。


「健康に良い」と言われる情報、食品が数多くあるなかで
正しくて安全なものだけを知識として、または生活に取り入れることは
簡単なことではない。

健康を専門とする仕事をしていても、常に最新の研究結果や
医学的根拠の相違はないか確認する。


例えばマルチビタミンサプリに含まれる
βーカロチン(プロビタミンA)は喫煙者や受動喫煙している人にとっては
肺がんリスクが誘発されることが国立がんセンターで明らかにされている。

健康に良いからと、知らずに毎日摂取していたら怖いこと。


最後に、南雲氏の感銘を受けた言葉

「誰でも必ず年はとるけれど
  成熟するか老化するかは生き方次第だと思います」



34歳の私。

彼らのように50代になっても見た目は30代のままで・・・


指をくわえて妄想してもしょうがない。



まさに日々の生き方次第!


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

新旧交代 [美容*健康]

kako-dJsx0j16ULArwHnM.jpg

 

 

 

 

 

 


ジムのスタジオルームでZUMBAを踊った後、床に粉が散乱。
入室した時はきれいな床だったのに。

その時は謎だったけど、帰宅後理由が明らかに。


靴底が剥離していて、接着部分が剥げていた。
ダンス中に取れちゃってたら危ないし恥ずかしいなぁと
ひとりで苦笑い。

思い返せば購入したのは7年前。
ゴールドに輝いていたシューズ。
ルームランナー、ボディコンバット、エアロ、ZUMBAを中心に
スポーツジムで履いていたけど、よく今日まで長持ちしたなぁと
シューズの品質に感心。


新しいシューズ探しは、ネットだと選択肢がたくさんあって
自分好みなのが見つかるはずだけど

やっぱり履き心地を何足か履き比べてからじゃないと
心配なので、近場のスポーツ専門店で。


やっぱりときめくようなデザインは無かったけど
履きやすさ重視で赤のスニーカーを購入。


早速ジムのスタジオレッスンで使用すると、
意外と赤いシューズと蛍光色の靴紐が派手で室内に映える!


いつもより軽やかな脚の動き?!




シューズ一つで気分がアガります。

 


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

社会復帰 [美容*健康]


いま流行の・・・

インフルエンザでダウンしていました。

みゆが発症した途端、はやとも私も。
唯一夫が大丈夫だったのが救い。


高熱で苦しんだのは全員一晩だけ。
翌朝にはすっかり解熱。
さすがタミフル。

それより先月も今月も予防接種しておいたおかげかも。


保育園は出席停止6日間。


子守りがハード過ぎました・・・。


登園を迎えた時は解放感でいっぱい。


先生によると、年中年長さんが特に流行っていて
各クラス5人以下の時もあったそうな。
未満児クラスも1/3は休んでいる状態。

みんな元気になるよう祈るばかりです。


私は今日から仕事復帰。
入会したばかりのスポーツジムは来週から。


やっと日常生活が送れます。


近況でした。


nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

スポーツジム再開! [美容*健康]


昨日スポーツジムを再開した。
約3年振りかな?

初回は体組成測定や背筋、肩、骨盤のゆがみ、部位別分析など
詳しくチェックしてもらった。

総合評価では健康指数「73」
全項目適正内だった割には少ないような・・・。

理想は筋肉量をプラス4.6kg、体脂肪マイナス0.9kg。

BMI19なので、やせぎみ。
体脂肪は26.7%


産後1年以上運動できる環境じゃなかったので
夕食の食事制限だけで減量した結果、筋肉も減った模様。

体を馴らしながら体力アップを目指したい。
5月のハーフマラソンにエントリーして去年のリベンジを
果たすのが目標!


今日はウエイトトレーニングやスタジオレッスンに参加。

大音響の曲で激しく動いてストレス発散。
気分爽快。

サウナで更に汗を流して帰宅。


適度な運動は美容に嬉しい成長ホルモンが増える。
脂肪の燃焼もスムーズに。



さて週何回通えるかな。


nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

予防接種 [美容*健康]

昨日は姉弟揃って予防接種。

みゆは日本脳炎とインフルエンザ1回目。
はやとはポリオ3回目とインフルエンザ1回目。

それぞれW打ち。

効率的に必要なワクチンを接種。
同時に2種注射することに抵抗があるママたちも
いるようだけど、医療機関が「止めた方がいいよ」と
一言も言わないので私は全く気にしていない。

来年1月も、はやとはインフル2回目と肺炎球菌の追加をW打ち。
もちろん同時にみゆもインフル2回目。

まだはやとは任意の予防接種も控えている。

いつもみゆは小児科に向かう車内で
「はやと、お腹モシモシ(聴診器)してポンポン(打診)して
のどアーンするんでしょ。はやとガンバレして応援するの」

と、呪文のように何度も言う。

直前までみゆも注射することを言わないので他人事(笑)

そして、みゆの注射の番になると・・・

鼻水の2本柱を思いっきり出しながら号泣。
耳がビリビリするほどウルサイ。

はやとも大声にビックリして本番以上に泣いた。


何とか看護師さんと押さえつけて注射が終わり、
可愛いシールをGETするとニッコニコ。

「みゆ、注射頑張ったの~[黒ハート]」と上機嫌。

「ママ~、注射頑張ったねって言って~」と
褒めることを要求。

これでもかと褒めちぎって抱きしめる。
夫にも帰宅前に褒めることをメールしておいて
みゆを英雄のように讃えてもらった。



お願いだから、次回はそんなに泣かないでね。

 


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

訪問着 [美容*健康]

DSC00222.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満3歳になったみゆ。
明日は「七五三」で神社にて参拝です。

お参り時期とか、数え年で・・・とか
いろいろあるようですが特にこだわらず
寒くなり過ぎる前で混雑しない平日を設定しました。

当日は、前撮り写真撮影をした写真館で
みゆのヘアメイク、着付けをしてもらう予定。

私は先日送ってもらった、実母の着物を
今日やっとダンンボールから取り出してみて
袖の皺などないかチェック。

DSC00221.JPG

 

 

 

 

 

 


 

私が3歳の七五三の時、母が着用したものです。
30年前です。

30年経ちましたか・・・。
ハァ~訳もなくため息が出ます(笑)

同じ着物で今度は母として娘の参拝で着ることに。

着付けとヘアセットは美容室で。

学生の頃、旅館で仲居のバイトをしていて
毎回自分で着物を着付けていたので
訪問着なら今でもできるだろうと思っていましたが

YOU TUBEで予習したところ、諦めました(笑)

明日は晴れ。

一時保育がいっぱいで予約できず当日はやとも同伴。

ヨダレと汗で着物が汚れそう・・・。


お母さん、クリーニングしてお返ししますね。


 


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

救命救急法 [美容*健康]

ファミリーサポートのステップアップ研修会に参加しました。

乳児・幼児・児童のための救命救急法を3時間もかけて研修。
その間、はやとは会場内にある無料託児所へ。
(子供は私の子だけ。2人の方に面倒みてもらいました)

参加者は20名ほど。

屈強な八戸消防署の職員が講師で
講話とDVDで一連の救命法を学び2人1組になって実技。

事故に遭遇した時に、どのような行動をとったらいいのか?
心肺蘇生法やAEDの使用法、のどに詰まったときの対処など
訓練用の人形を使って実際にやってみたことで、
いざという時に自分でもできる自信が持てた。

5年ほど前、職場で救命実習を体験していたけど
ほぼやり方を忘れていた。

やはり1年に1回は何らかの方法でおさらいしておいた方がいいと思った。

それに2010年に、心肺蘇生法のガイドラインが修正され
流れの順番や回数など多少変わっている。

You Tube などで新しい方法を一度は見たほうがいい。
AEDの使い方も、かなり簡単。


子供たちを育てていて、突然倒れたり
喉に何か詰まって苦しみだしたらどうしようと
少し不安に感じていた。

今回の研修会は、そんな不安を解消し
家族だけでなく、その場に居合わせた誰かを助ける
自信と勇気が、大げさだけどもらえた気がする。


また機会があれば必ず参加したい。


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

胆のう摘出手術 [美容*健康]

DSC07747.JPG

 

 

 

 

 

 

 


突然ですが、夫が先週の2月22日(水)に胆のうを摘出しました。

写真はオペ後1時間経ち、一般病棟の大部屋帰還直後の様子。

計画通り月曜日に入院、水曜日手術、土曜日退院という
5泊6日のスケジュールを無事成功のうちに終えました。
開腹せず、4ヵ所5~10ミリ切開して腹腔鏡で行うため
予後の身体の負担は少ないようです。
手術時間は約一時間。

退院したその日から子供2人の入浴をしてくれて大助かり。
早速育児の戦力となっています。

そして本日2月27日(月)から通常通り仕事復帰。
普通に出勤前にゴミ捨てをする姿に一安心。

DSC07746.JPG

 

 

 

 

 



「胆石」と「胆のう腺筋症」の疑いで数年前から
検診に引っ掛かり、精密検査では胆石もかなり微細で少量
腺筋症(内壁が厚くなる)も少し厚めの程度だったため
「経過観察」という診断が続いていました。 

原因は、疲労・ストレス・体質・食生活・遺伝など
多岐にわたり特定することはできないそうです。
お互いの両親は、仕事や育児が大変だったからと
心配してくれました。

今回も、同様に経過観察でよかったのですが
今後のリスクを考えて医師と相談し摘出手術を
選択しました。

・胆石が存在
激痛が伴う発作が起きる可能性がある
発作により胆のうが変形し、後々摘出する際困難になる
胆のう癌になるリスクが上がる
化膿した場合、毒素が体中に回る恐れがあり危険

・胆のう腺筋症
もし悪性腫瘍になった場合見極めが難しい

そして胆のうが無くてもそれほど生活に
支障がないということ。

肝臓で作られた胆汁は胆のうで保管濃縮されるけど
胆のうが無ければ濃縮されない分、少しは消化に
時間がかかったり下痢するらしいです。

よっぽど焼き肉など脂っこいものを腹いっぱい
食べたりしなければ大丈夫。

本人にとって初めての入院生活を体験しましたが
私にとっても一人だけで子供たちの世話をしたり
毎日病院へ通い身の回りのことをする生活は
大変だったけど良い経験になりました。
それに健康の大切さを改めて思い知らされました。

最後に・・・

保険に入ってて良かった☆


めでたしめでたし。


nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ズルズル家族 [美容*健康]

家族全員、鼻カゼになった。

ティッシュの大量消費中。

大人やみゆは、鼻をかめば楽になる。
はやとはズルズル音をたてて呼吸して可哀想。
時々専用器具で鼻を吸引して凌いでいる。

でも授乳中や寝ている時は不思議なことに
楽に呼吸ができている。
ここ毎日加湿器を一日中炊いて
少しずつ皆快方に向かっているので
もう少しの辛抱。


それにしても家事育児であっという間に
一日が終わる日々。
まるでブログに書くネタもない 笑
平和すぎて刺激に飢えている。

唯一、今の楽しみといったら料理。

週末にどっさり食材を買ってきて
レシピ検索サイト「クックパッド」を参考に料理三昧。
美味しい出来栄えに自画自賛。

母乳が減っては困ると言い訳しながら
結局食べ過ぎるからあと3kgがなかなか痩せない。

のんきな悩みです。


栄養満点な食生活なのに
風邪ウイルスに負けてくやし~

 


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

キシリトール [美容*健康]

111130_134240.jpg

母から美優へのお土産。
甘味料キシリトール100%のおやつ三昧。

虫歯の予防になるという
グミ、ガム、チョコボール。
「Ph6.0以上」を保持して
プラークが激減するらしい。

歯科技工士をしている母ならではのチョイス。
歯科医院専売品。

営業マンは歯が命と言う
夫にも分けてあげよう。

今夜は得意先で仮装忘年会に参加する彼。
何やら趣向を凝らせて小道具を揃えていた。

関西仕込みの笑いが
空回りしないよう
お祈り申し上げます…。
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

小児歯科 [美容*健康]

photo04.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みゆ、1歳4ヶ月。初めての歯医者さんへ。

保育士さんが常駐していると聞いていたけどいない。
今日は遅出出勤かな 笑

院長は女性。
診察台に娘を乗せると、即泣き顔に。
院長が口の中を見ようと口をひっぱると・・・

乾燥したみゆの唇が「パリッ」と切れて流血。
私がキレ気味に「ちょっと、血が出てる!」と言ったら、
院長は「あらら、ごめんね。」とワセリンを塗った。

みゆは終始グズグズ泣きながら、歯科検診とフッ素塗布を終え、
私は歯磨き指導を歯科助手のお姉さんから教わった。

今のところ虫歯も無いので、今後は寝る前の歯磨き後にフッ素ジェル
(米粒大でよい)毎日歯に塗れば大丈夫とのこと。
受付で、そのジェルを買おうか考えていると、
うちの子も使っているんだけど1年はもつし
市販で買うより安いからと言われて結局600円で購入。

ちなみに商品名は『チェック・アップGこどもa』バナナ味。
しかし、フッ素の力を過信せず、間食やおやつの内容にも気を配ろう。

そういえば、夫が「営業マンは歯が命」と言って
ホワイトニングを家でやっていたけど、いつの間にかしていない。
2万円、無駄にしたね・・・。
やっぱりオフィスホワイトニングの方が確実だわ。

photo03.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また検診に来ようね。


nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の30件 | - 美容*健康 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。