SSブログ

春ランチ [食]

写真 2.jpg

4月4日(土)、二日酔いで先延ばしにしていた結婚記念日の食事会。

まだ桜も咲かず、今朝は10℃以下という寒さの中
メニュー選びだけは「春」の料理を選んだ。

子供ができてからは夫と二人きりの外食は、年に数える位。
今年は初めてかも?!


新婚でもないし、それ位でちょうどいい感じ(笑)


でも、ノーメークで出かけるのは・・・まずいね。


結婚8年目、日々緊張感が薄れているので
気を引き締めていこう。


義母も固まる、夫への指示の嵐は緩めます。


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

むかごご飯 [食]

_DSC8927.jpg_DSC8928.jpg

先週仕事で久慈市に行った時、産直に寄り道したところ
レシピのコピー付きの「むかご」を購入。

早速レシピ通りにご飯を炊いてみたら、ご飯にむかごの風味が移って美味しかった!
むかごもホクホクねっとり感がある。

炊き立てを、おかずなしで2杯も“味見”
塩、酒、昆布だけで期待以上だった。

久慈の往復は結構大変だったので、より美味しく感じたのかもしれない。


当日は雪交じりの強風の中、八戸から現地まで三陸沿岸を通って片道70km運転。

三陸沿岸道路やトンネルの復興工事のため
自分の車の前後、対向車も大きなトラックとか工事関係の車両ばかり。

頼りない軽自動車にとっては、横風も怖いし後ろから接近するトラックに煽られ
気を遣いながら何度も道を譲った。

たった1時間の面談のために・・・。


今は産休やら旦那さんの転勤やらで、岩手の人員が極端に少ないため
岩手に近い八戸に住む私のような相談員が、岩手エリアへ進出。

本当は断れるんだけど
自分も産休で迷惑かけたし、いつかは転勤で欠員になるし了承した。


帰りは昼の雪解けがまた凍結し始めて、これまた運転に神経を遣った。


今シーズンの寒さのピークはもう越えているはず?!なので
次回はいくらか安心して目的地まで行けそうだ。



今日は天気も良く路面も乾いていたので
久々に子供と一緒に歩いて登園をした。

帰宅した8時頃、お茶を飲んでいたら長めの揺れが始まった。
先週訪れたばかりの三陸沿岸が震源となって八戸市震度3。

東日本大震災の余震の模様。


3か月後にまた三陸沿岸部へ行く予定。


何もなければいいけど。


今ブログ更新しようと思ったら、また揺れた!(13:48)
今朝より強い。 

怖いよーーー


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

リンゴ [食]

kako-cplVg2cRuyulZ0M7.jpg

今週、ママ友が遊びに来た。

収穫したばかりのリンゴをドーンとダンボールごと差し入れ!
大きな白菜まで持ってきてくれた。

青森食材最高!


味はもちろん、リンゴがあまりにも美しい色艶なので記念写真。

kako-FQNtSoEXWYzAJ3yV.jpg

「サンふじ」と「つがる」の2種。

毎朝家族みんなでジューシーなリンゴを堪能。
そのままで食べたり、プレーンヨーグルトに刻んで入れたり。

もったいないけど、料理やジュースにも使って
新鮮なうちに有難く消費中。

週末はリンゴのタタンを焼く予定!


_DSC8190.jpg

蜜入りで甘みがしっかりあるので、夕食後に食べることは控えようと思っていても
ついつい子供たちと一緒に朝晩リンゴをご馳走になっている。


青森残留で良かった~(笑)


Nさんありがとう!!


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

圧力鍋で栗を茹でる [食]

_DSC7404.jpg

先日の栗拾いでは1kg収穫した。

半分は鍋で40分程茹で、半分に切ってスプーンで食べた。

残りの半分は、圧力鍋で煮ることにした。


_DSC7411.jpg_DSC7412.jpg

【覚え書き】

・栗500g先っぽに切れ目を入れる、水ヒタヒタ1L、塩10g(水の10%)

・10分加圧⇒圧が抜けるまで放置⇒手で触って大丈夫な位粗熱が取れるまで更に放置

_DSC7416.jpg

なんと、鬼皮がミカンみたいに手で剥ける!3秒
渋皮も簡単に手で剥ける!平均10秒

ネットでやり方を見た時、「いや~無理でしょ」と思って半信半疑だったけど大成功。

切り込みから適度な塩分と水分が栗に沁みわたって甘みが引き立ち、しっとり美味しい。

可食率もUP。


今後はこの食べ方で決まり☆
冷蔵庫で冷やした栗もまたオツ。

後日調べてみると、渋皮が付いたままフライパンで炒ると、皮パリパリになり
そのまま食べられるそうな。ポリフェノールが多い渋皮を捨てるのはもったいない?!
次回試す価値ありそう。


ちなみに栗ご飯用には加圧3分に短縮(半生)で同様に皮を剥けばOK。


栗の下処理は手を切りそうで怖いというイメージが消えた。


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

芋掘り [食]

_DSC6567.jpg

先週、みゆ姉さんが園で育てていた「じゃが芋掘り」をした。

持ち帰った男爵は弟のはやとも貰ってきたので1kg以上はある。
煮物系は子供ウケしないし、ポテサラは沢山作るとマヨの脂肪分が気になるし・・・

ということで、数年前彼女が赤ちゃんだった頃子育て支援センターで食べた
「いも餅」を思い出し作ってみた。

DSC06370.jpgDSC06373.jpgDSC06374.jpgDSC06376.jpg

①男爵(大)6個を皮付きで茹でる。茹でたての芋を急いで皮をむいて
熱いうちに片栗粉を大匙5杯位適当に入れよく混ぜる。徐々にまとまる。
②成型して油をひいて両面焼いて、大匙1の醤油砂糖みりん1:1:1のタレをかけて煮詰めて完成。

ポイントは完成後フタをして5分位蒸らすと、よりモッチリ感と照りが増す。
あと、チンするよりやはり皮付きでゆでた方が美味しい。
チンだと酵素による糖化時間が短くなる。

子供たちと一緒に成型して、遊び感覚の調理。

おやつだと大して消費しないと思って夕食の主食代わりに食べさせると
芋6個分3人で食べ切った。
おやつで食べるなら砂糖を倍にしてもいいかなぁと思った。


夫はいつものご飯希望で、味見一口のみ。


食べ終わる頃には飽きてしまったけど
今ブログを書いていると、また食べたくなってきた。


まだ残っているので、今度は彼らの好きなウィンナーと玉ねぎを使って
「ジャーマンポテト」にする予定!


個人的にはみそ汁の具材にじゃが芋とワカメの組み合わせで食べたい。


以上!


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

『イカづくし料理教室』 in八食道場 [食]

DSC05866.jpg


8月5日(火) 久々に料理教室に参加。
講師は割烹銀波の大将、城前氏。

多数の料理教室をこなし、高校の調理実習も兼務しているとのことで
指導内容や、飽きのこない軽快なトークに関して調理技術以外でも魅了した。

今回のテーマは「イカ」

八戸で水揚げされるイカは1パイ100円位で生でも冷凍でも手軽に買える。
夫もイカは大好物である。

にも関わらず、下処理が面倒なのと火を入れ過ぎてゴムみたいになる事態がほとんどなので
滅多にイカの姿のままでは買わない。

それではイカんのではないか・・・ということで以下の料理を学んだ。

DSC05869.jpg
DSC05872.jpg
DSC05870.jpg
DSC05871.jpg


天ぷら、イカ刺し、梅肉和え、イカの塩辛。

一人2ハイ捌いて調理した。
8班、30人位の参加者に対し、調理中挙手をすると講師が個別に指導。
何とか全品班の人と手分けして仕上げた。

デモンストレーションでは一番先頭に陣取って技を逃すまいと凝視していたが
やはり頭のイメージと手元のモタつきのギャップは大きい。

DSC05873.jpg

ほぼイカの半分についている寄生虫(アニサキス)がないか
明りに照らしながらチェックする方法を学ぶ。

不自然な白い傷のようなものを指で押しだすと、動くアニサキスが出てきた。
「うわぁ~ウソ~」とギャラリーがざわつく。

生で食べてもほぼ全て胃酸で死滅するのだが、稀に元気が良い寄生虫が
胃壁を食い破るそうな・・・。


DSC05880.jpg

そしてこのグロテスクなイカの「わた」は塩に埋めて5日熟成したモノ。

超塩辛いので、イカ刺しにわたを絞り出して和えて3日ほど冷蔵庫でなじませた頃が食べ頃。


試食ではほんの一口で、おにぎりがかなり進んだ。

しかも、2ハイ分のわたは使わなかったので塩まみれにして持ち帰り
翌日「イカわたパスタ」にしたら最高に美味しかった!


ということで、今後は旬のイカを積極的に取り入れて八戸らしい食卓にしたい・・・かな?


持ち帰った天ぷらを食べた夫が美味しいと絶賛してくれたので年内1回位は作ろう。
あぁ、想像したら早くも面倒な気がしてならない。

天ぷらをカリッと揚げられなかった原因も学んだし、やはり練習だと思ってやろう。

失敗の原因は、揚げ油に隙間があれば具材を入れまくる行為。
油の温度がベストの180℃から確実に下がるので
音がシュワーではなく「ポコポコ」という感じではただの「油鍋」状態ですよと忠告された。


お腹いっぱい食べてお土産付きで参加費1000円。


お値打ちな授業料でした。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

うなぎ [食]

140729.jpg


八戸でも30℃越えの今週。
「うなぎ」でパワーを補給。

一足先に自分だけ昼間一人で堪能。

うなぎからのZUMBAは、いつも以上に頑張れた?!
アメリカから帰省中のズンバリアンが隣にいて、キレキレ&優雅な腰つきの踊りが素敵だった。

私はインストラクターのマネを忠実にしていたが、今後は自分らしい踊りに
少しアレンジして楽しむのもいいなぁと刺激を受ける。



子供たちの夕食は「うなぎ」がメイン。

140729_180605.jpg

先日、料理のお運びをしていた息子が手を滑らせ強化ガラスの器を破損。
昨日は娘が強化ガラスの器を運ぼうと、盛り付台から手を伸ばした時に落下し
足の親指に直撃。爪変色。


ということで、子供はメラミン食器に替えた。

「国産うなぎだよ~全部食べてね~」と勧めると
娘、「えっ?いつものご飯がいい」
息子は無言でうなぎをよけてタレ付きご飯をパクパク食べる。

結局、私が口に運ばないと食べなかった。



も~、喜ぶかと思ったのに。


産直で買った6つ200円の激安な桃は、食後喜んで食べた子供たち。



値段じゃないよね(笑)

nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

さくらんぼ [食]

_DSC4957.jpg

夫が産直で買ってきた「さくらんぼ」1kg 1000円。
何の品種かわからないけど甘くて美味しい。

やたら熟れてるのもあったし裂けているのもちらほら。
何だこれと文句を言いながら・・・

翌日には私と子供中心に食べ尽くしてしまいました。


話し変わって、

日本は決勝進出とはいかなかったサッカーワールドカップ。
第2戦は早起きして応援していたがコロンビアに負けた。

コロンビアと言えば、私にとって生活の一部でもあるZUNBA発祥の地である。
決勝トーナメントはコロンビアを応援しようと思ったが・・・


ネイマール選手がカッコイイので「ブラジル」を応援したいと思います。

S6TXrIs3EiUPSG_NWLztRg.jpg


※合成写真です


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

八戸郷土料理 [食]

Ognv_KCovssLQys5QwX4QA.jpg

先週末は、久々に夫と2人でランチデート。

年内転勤で引っ越しするであろうということで
八戸の郷土料理を味わうことにした。

せんべい汁、しめ鯖、イカ刺し。素朴だけど美味しい。
自宅でも豚汁に「おつゆ煎餅」を4等分にして割り入れ
お手軽せんべい汁にすると、家族に好評。

4月に作った青森にんにく醤油とにんにく酢は
かなり料理に役立っていて、にんにく醤油は使い切った。

「にんにく醤油」
汁物、炒め物、カレーなどに加えれば美味しくなる。

マグロやカツオの刺身を大きいサイコロに切って
にんにく醤油とみりん、ごま油、すりごまで和えたら
とっても美味しくて2歳の息子もバクバク食べた。

「にんにく酢」
漬けて1ヵ月半。真っ青になった酢の色が抜けて薄いべっこう色になった。
ドレッシングや餃子のタレ、麺類や炒め物やカレーなど何でもかける。

酸味とにんにくのコクで、塩分少なめの料理でも物足りなさはあまりない。
漬けたにんにくはスライスしてサラダのトッピングや料理に混ぜ込んで消費。

酢に漬けたにんにくは、試しにそのまま食べたら
味付けしていないのにピクルスみたいにポリポリ美味しい。



八戸沖で獲れる サバやイワシも美味しいし青森産の野菜は安くて美味しい。
スーパーに行っても「青森産」が沢山並ぶ。

ゴボウ、長芋、リンゴなども激安。

名古屋に住んでいた頃と違って値札見ないで野菜をバンバン買う(笑) 


家族が増えたのにエンゲル係数が下がったのは確かだ。

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クレープメーカー [食]

_EnEJd6ZNzhHx4dMp6D2lA.jpg
ママ友とBBQする度に、なぜかいつもクレープ担当だった私。

ママ友が持っているクレープメーカーは使い勝手と完成度共に良くて
我が家にも一台欲しいなぁと思っていた。

先日ネット注文でクレープメーカーGET!
アマゾンで送料込@2282円

tsu0799-03.jpg
このような手順で、どんどん作ります。

材料は、一番手軽なものだと・・・
ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳300cc
これをかき混ぜるだけ。


溶かしバターは入れなくてもOK!
10枚以上できた生地に、生クリームとみかん缶とバナナでトッピング。
子供たちに大人気でしたが、一人2個で「もういらない」とお腹いっぱいな様子。


私は4つ・・・食べました。
夫はこの日は食べず。カロリーを気にしているのか?興味ないみたい。
私は大好物なので、毎週末クレープ食べたいなぁ。


ツナや野菜を巻いたりガレットにして惣菜系も作ってみよう ♪




nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

びえいのコーンぱん [食]

_DSC4776.jpg
日曜日、夫は北海道0泊2日(フェリー)の弾丸一人旅から帰宅

札幌観光と札幌市内に住む知人と飲み語らってきたそうな

夫が不在の金曜と土曜の晩は2歳はやとが
「パパいない、お仕事遅いの?」と聞いてきたり
しゃくりあげて泣きながら「パパ、パパ・・・」と会いたがる状態

夫の写メや、電話の声を聞かせると
余計思い出して悲しい様子

夫が「お土産いっぱい買ってくるから泣かないで」と
電話で何度か話すとようやく落ち着いた

最近、私よりも夫へ甘えることが増え
私より夫の執着心が増している

 
_DSC4770.jpg
夫は約束通り、日曜早朝お土産持参で帰宅

子供たちは私に仕込まれた通り
「パパ、お土産ありがとう」とお礼を言いながら出迎えた(笑)

 
_DSC4775.jpg
みゆ姉さんが仕切って、弟の食べたいものを無視して
お皿に取り分けます

子供たちははじめて食べた「コーンぱん」が
お土産の中で一番気に入ったみたい

とうもろこしのペーストや粒
バター、生クリームが主原料
20秒チンした後トースターで2分位で
焼き立てが再現できると説明書にあったので
その通りにしたら最高に美味しかった!
 
_DSC4779.jpg

息子の泣き声を聞いて予定よりも
かなり多めに北海道土産を買い込んできた夫

子供たちより私の消費が増えそうな予感

ていうかブログ書きながら
マルセイのバターサンド食べています(笑)


私だって単独で好きなところへ
泊まりで旅したいよ・・・


と、ボヤきながら

nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

らくちんピザ [食]

kako-2orhTmshStwewaiw.jpg
先日、初めて手作りピザを作りました☆

大きな丸いピザでしたが、子供たちが待ちきれず写真を撮る時間なし
とりあえずキッチンバサミで分け与えた後の状態です


 
_DSC4713.jpg
 今年1月夫からプレゼントされたオレンジページ
ようやく、「らくちんピザ」特集のレシピで焼いてみました

袋の中で生地が作れてベーキングパウダー使用で発酵いらず
計量や食材の仕込みと焼き含めTOTAL30分弱

薄力粉と強力粉320g使っただけあって
家族4人で充分な量でした

 生地が厚めでパンピザ状態でしたが
両面しっかり焼いているので外側パリパリ


次回は生地をもっと薄くして具材を変えて
アレンジしていきたいと思います

nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

医食同源 [食]

_DSC4624.jpg
“くるみ” 1kg買いました・・・

健康番組で医学的に証明されている身体良い食品として
紹介されていたのが次の3つ

①くるみ ②にんにく ③玉ねぎ

にんにくや玉ねぎは日常で食べている
自家製にんにく醤油やにんにく酢で切らすことなく常備中

素焼きアーモンドは間食につまむことが多かったけど
「くるみ」は滅多に食べることがなかった

長野県がくるみ生産第1位

国産はやはり高価なので
カルフォリニア産1kg購入(楽天で送料込¥2313)

生くるみなので、渋皮がまさに渋い感じなので
フライパンで5分程乾煎りしてみたら香ばしくて旨さ倍増☆


子供は食べなかったけど
適量と言われる「30g」=5~7個を
夫婦でほぼ毎日食べるようになった

青魚に含まれるオメガ3脂肪酸と同じような成分と
αーリノレン酸、ビタミンEなどが豊富

これらはコレステロールや血管年齢を下げる効果あり

八戸では背黒イワシやサバなど青魚が安く手に入る
週に1~2回は我が家で食卓に並ぶ

背黒イワシなんか小さいものの
15匹前後入った冷凍パックは130円


野菜は豊富で安いし最高!

くるみが届いた初日は
くるみを食べ過ぎて腹痛に苦しみました・・・

脂肪量が多めなので適量厳守しています

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ぎばさ [食]

_DSC4252.jpg
先日夫が秋田へ出張した時のお土産

事前にお土産リクエストを聞かれていたので
ランキングを検索すると「ぎばさ」なるものがランクイン

聞いたことも食べたこともないので買ってきてもらった

味、見た目は刻みメカブで粘りが一段と強い
栄養価も高く身体に良さそうな一品だった

ポン酢で味付けしてサラダにかけて
超絡むドレッシング風にして食べた

家族は誰も食べようとせず一人で完食

_DSC4255.jpg
あとは「あきたこまち」の米粉で作られたロールケーキ

秋田名産の大納言、あおさ、醤油が材料に使われており
あまじょっぱい後味で和風テイスト

しっとりしていて美味しかった


最近カメラを向けると変顔する息子・・・
_DSC4259.jpg
「ロールケーキが全然足りない!」と怒っているのかな?

そうではなくて、髪の毛を姉さんのように
結って欲しいと訴えあり

結んでやると喜び
手鏡をしばらく眺めている2歳の息子

おネェに目覚めた?!

 
_DSC4258.jpg
違うか(笑)

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

月イチ弁当の日 [食]

_DSC3655.jpg
 霜が付きすぎた昔の冷凍庫・・・
みたいな我が家です

北側の物置状態になっている部屋の窓サッシに
この時期結露たっぷりなので
一日おき位に拭いています

2月8日は特に寒くてカーテンを開けた習慣

このありさま(笑)

その後2日経って恐る恐る北の部屋のカーテンOPEN

NO霜でした

リビングは蓄熱暖房で24h暖か

前置きが長くなりましたが

本日保育園組は月に一度のお弁当の日

たまには写真アップ ♪

 
_DSC3659.jpg

↑ みゆ姉さんの弁当(おにぎり別付け)

_DSC3660.jpg
↑はやとの弁当
キャラ弁ではありません(笑)

ブロッコリーを若干キノコ風にしてみました

デザートはポンカン

2歳のはやとはキンピラ、煮物など
何でも食べるのであえて子供用に何か作る必要なし
最近は「モズク酢」がお気に入り

4歳のみゆには可愛さゼロの弁当に文句言われるかも・・・

すんません!


221201.jpg

登園が大変な道路事情です・・・

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大食い選手権≪追記≫ [食]

_DSC3571.jpg
 
友人にお願いしていた大食い番組の録画DVDが昨夜届き

早速観てみました・・・
 
ちょいちょい映っていました 笑

全然盛り上がってない感じだったけど
演出やBGMで面白くなっていた!


上から目線で命令口調で指示出しや進行をする
ディレクターの声が入っていて
その時の様子を思い出す
 
意気込みをインタビューされたのもカット

大食い3原則をみんなで声を張って叫んだのもカット

健康診断のシーンもカット

 いろいろ番組制作の裏側が見れて楽しかった
 
じゃっぱ汁

冷めた汁、豆腐の中心は冷たい
たらの皮は下処理が適正だったのか
疑問が残るほど生臭かった

 
_DSC3572.jpg
 
頑張って10杯完食(2kg)

青森予選優勝者は可愛い現役アイドルで20杯越え
 
参加賞
 
テレビ東京のボールペン1本


白子は少なく汁に脂もそんなになかったので
カロリー的にはヘルシー

胃もたれはなかったが
夕食は抜いた

寒さで手はしもやけ状態
 
なんだかねぇ~

 他県の予選会は

滋賀は近江牛丼、別府は唐揚げ

東京決戦では海老天そば

美味しそうだった~
 
 
年女、これからはおふざけなしで

資格取得・体力アップ・子育て
 
 
頑張るぞ!!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

久慈良餅とZUMBAと・・・ [食]

永井HP~1.JPG
 
仙台研修で新幹線移動中のおやつを探していたところ

八戸駅改札前のコンビニで「久慈良餅」を発見

「あまちゃん」で有名な久慈市で作られた和菓子で
そのコンビニでは売り上げ第一位とのこと
ちなみに1本400円

名古屋のういろうに、クルミが入った感じ
原材料も見てみると、ういろうそのもの
 
270gの久慈良餅を
帰りの新幹線で1本食い!
 
初めは美味しかったけど
食べ終えると胸ヤケ
夕食は食べる気しなかった


そんなことでよく大食い選手権に出たなと
独りツッコミ(笑)
 


ところで
昨夜はクリスマスZUMBAで盛り上がりました
 
仲間が女装したり凝ったコスプレするというので
ドンキで買ったお色気サンタコスプレで参戦

みなハデハデ衣装なので

全然恥ずかしくない?!

楽し過ぎてあっという間に終わっちゃった

それにしてもおネェ疑惑の仲間が
女装してきたのはウケたし
もはや疑惑ではなくなった・・気がする

 
ジムは普段昼間しか行かないけど

イベントが夜の時だけ夫に留守番をお願いして
ZUMBAを楽しむことにしている
(今年は2回目)


帰宅後は

仙台研修で習得したクレームの対応
謝罪の気持ちが伝わる言葉の数々のレパートリー
声のトーン、姿勢、表情を駆使して

仕事を早めに切り上げて
チビッコの相手をしてもらった感謝と

自分のわがままを心から謝罪


さっそく研修で習得したことを実践できました


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

コンテスト前日 [食]

kako-2GqKKTjzQx0mTiux[1].jpg
 
いよいよ明日はコンテスト
 
パンの材料は揃えて

作り方も仕上がりも
特に心配はないのだけど
 
展示用の飾り付けをどうするか
 
考え中・・・
 
 鯖がテーマだからなぁ
 
どうしても地味なイメージ
 
 
パンそのものも茶色っぽいし
 

皿やランチョンマットは
原色系にしようかな


炊飯器で焼いたパンだから


個人的には炊飯器もドーン!と
展示してみたい
 
 
審査員に撤収命令が下るでしょ
 
と、独りツッコミ後
 
 冷静に却下
 
 
明日は朝から

展示用と審査試食用でパンを2回焼く
 
 
夫にはチビッコが悪さをしないよう
見張り役を頼もう
 
 
結局今日もパンを作る気はない

当日で大丈夫!
 
謎の自信に満ちている
 
 
ただの面倒臭がり屋だねw

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

試作 [食]

ブログ用.jpg
 

今年も「鯖」を使ったアイディア料理コンテストに応募します☆
 
昨年よりグレードアップしているはず?!
 
 
まだ締め切り前なので、内容を明らかにはできませんが・・・
主食部門で出品!
 
 
試作2回目にして何とか満足できるものが完成
 
 
今回も入賞できたらいいな♪
 


ネーミングは絞れてきているけど
もう少し粘ってから応募する予定
 
 
楽しみなイベントです
 
 
 
子供たちの手が掛からなくなりつつあるので
これから料理や、食器選びとか
趣味にできたら素敵だなぁと妄想中
 
 
しかし、つい3日前

私の超お気に入りの「江戸切子」のグラスを・・・

みゆ様が割りました~
 
 
お酒を飲んだ後テーブルに置きっぱなしにしていた私が悪い
 
みゆ、キッチンへ片付てくれる途中に
手を滑らせて落としちゃった
 

はやとはダイニングテーブルを
ハサミの刃でガッツンガッツン叩いている

 
ソファーはボールペンの落書き多数
 

フローリングや壁紙は部分的に結構アレです

綺麗な部屋、手の込んだ料理
洗練された食器や家具に囲まれた生活はいつできるかな・・・
 
 
願わなければ叶わず
 


コンテスト、良い結果が出るといいな[黒ハート]

nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

卵生活 [食]

DSC09971.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大量に手に入れた卵。

夫の同僚にも分けつつ、我が家でも1日4つほど食べる日々。

まずは・・・

「両目玉焼き」

私にとっては初めての双子ちゃんだったので
割って実際に黄身が2つ現れた時は、スゴーイ!と歓喜。

ゆで卵にしたらどんな感じかな?
と、ワクワクしながら切ってみる。


DSC09973.JPG

 

 

 

 

 

 

 

切り口が汚らしいけど、これまたスゴーイと騒いでいたら
子供たちが何事だと近寄ってきた (笑)

ほとんど黄身で占めているので、卵サンドにピッタリ。


DSC09977.JPGDSC09976.JPG

 

 

 

 

 


最近トマトが美味しい季節になってきたので、朝食はブルスケッタが定番に
なりつつあったけれど、卵ペーストも合う。

オムライスもすでに何回か作っている。
写真は夫に持たせた弁当。

他、納豆オムレツと煮卵、卵多めのホットケーキ・・・

毎日卵料理。


そろそろペース落とさないと、ほんとにLDL値が上がりそう(笑)

でも週末はプリンもやりたい。


ほんと有精卵は美味しい。


そんな中、夫が北海道から帰ってきてお土産GET。

飽食の時代です。

DSC09987.JPG

 

 

 

 

 

 

昨日は予定通り検診。

どうなることやら・・・。


それにしても、人生初のマンモグラフィーは超痛くて涙が出た。


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

わたすげ [食]

ママ友と一緒に、八戸市内にある山菜やサバ料理が自慢のお店でランチ。

完全予約制で、隠れ家的な場所。
現在は基本的にお弁当の予約のみだそう。

穏やかで気さくな女将と談笑しながら
3時間以上長居しちゃった(笑)

メモを取りながら産直お勧めの店や
山菜や野菜、梅、栗、魚などの県産食材料理の
裏ワザ調理法を聞いて、料理講習会のような状態。

いや~ホントに勉強になった。

DSC09965.JPGDSC09966.JPG

 

 

 

 

 


写真左・・・わかりにくいけど、今が旬のワラビは鮮やかな青みの強い色。
歯触りはシャッキリしているのに柔らかい。
私が知ってるワラビは茶色のシワシワだったのに・・・。

写真右・・・サバ料理。「いサバのカッチャ」
臭みゼロ。もはや魚ではなくお肉のような味わい。

表面の県産ゴボウがカリカリで香ばしい!

さすが、さば料理コンテストグランプリ作品。
私もコンテストに出品したけど、マジで足元にも及ばない。
素晴らしかった。

他、黄色いのは卵焼きではないですよ。
食用菊の刺身!
1枚食べて減っていますが・・・。
階上町産です。

DSC09967.JPG

 

 

 

 

 



女将が「利平栗」について語りだした。
作り方など話しながらキッチンヘ・・・


DSC09968.JPG

 

 

 

 

 


丹波の栗より大粒で味が濃いのを渋皮煮にしたデザート登場。
手間が掛かっているのを知っているだけに気安く食べることができない。

大事に心して堪能。
とにかく美味しくて、幸せ。


次に有精卵について女将が語りだした。

放し飼いにしている卵で、大と小をお土産に頂いた。
大きいサイズはなんと、ALL双子ちゃんだという。
某有名食品メーカーにも卸されているそう。

DSC09970.JPG

 

 

 

 

 

 

しばらく卵パーティーの日々になりそう。

明後日は検診。
少々コレステロール値が上昇するかもね(笑)

楽しいランチとなりました。

 


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おめざフェア in さくら野八戸店 [食]

DSC02246.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月21日(火) ママ友から教えてもらった「おめざフェア」へ
ウォーキングを兼ねて歩いてお出かけ。

途中ブラブラ寄り道しながら歩いていたら
あっという間に2時間経過・・・。


慌てて目的地へ。

昼時なのもあって、空腹感が増す。


DSC02249.JPG

DSC02248.JPG

 

 

 

 

 


左は「キムカツ」で右は利休の牛たんの実演。

真横は、寝具売り場。

動物性の煙と油の匂いがつくと思うんだけど・・・
と心配しながら会場を物色。

本当に煙たくて、ハンカチを口元にあてるマダムもいる。


試食だけで、結構空腹感が落ち着いた。


黒豆入りの抹茶ロール、生どら焼き、エッグタルトやシュークリームなど
どれも美味しそうで全部食べたい!


DSC02247.JPG

 

 

 

 

 

 

 

結構空いていて、行列は見当たらない。

結局、「タータン珈琲 田中屋」のソフトクリームを
会場内の飲食コーナーで食べていると
血糖値が上がって満足したのか何も買う気にならず。


今朝、夫にリクエストを聞いても
興味なさげだったので、本当にお土産なし(笑)


帰りに、メガネ屋に寄った。


長時間外を歩いていると
眼の乾燥と紫外線が気になることを相談。



「スカッシーマート2」というメガネを店員に勧められた。

 kafun2-b0120.jpg

 

 

 

 

 

花粉症用らしいけど、ホコリや乾燥、紫外線を防ぐので
ウォーキング用に良いと思って購入。

1300円と安価なのに、保証書やメガネケースやメガネ拭き付き!


メガネが嫌で、7年前レーシック手術したのに
またメガネが必要になるとは・・・

昨年の検診では視力両眼2.0。


手術直後は1.2だったのに年々視力UP。


このまま維持できるように大事にしないと。


おめざフェアでは大した買い物できなかったけど
目に優しいメガネがGETできて良かった。

 


 


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

関西人は豹柄がお好き? [食]

kako-uGHoeK87lm7fQFZB.jpg

 

 

 

 

 

 

 

夫の大阪出張時のお土産は、「マダムブリュレ」

包装が豹柄だらけで笑えます。
保冷バックも使い捨ての割にしっかりした造りになっている。

捨てるのがもったいなかったので
みゆの保育園用のお着替え袋にリサイクル(笑)


そんなことは置いといて、


味の方は、キャラメルのパリパリ食感がGOOD!
しっとりとした生地は普通に美味しい。

でも、とにかく豹柄に負けない位パンチの効いた強い甘さ。


一度に1/4ほど食べたら、「もう要らないかな」とフォークを置きました。


夫は大阪出張のついでに、実家に寄ったところ
ジジババより服やお菓子、フルーツのお土産を頂いた。


kako-OdOl1lOabLSLng8O.jpg

 

 

 

 

 

 



さりげなく、豹柄が2枚入っている(笑)


70代の義父母の服選びが、全然古臭くなくて
可愛いデザインなので嬉しい。


夫に託した義母リクエストの青森産長芋やにんにく煎餅などが
子供に嬉しい品々と交換となりました。


ちなみに義母が豹柄の洋服を着ている姿は見たことがない。



あしからず。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

380円! [食]

DSC01257.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨年受賞した、「八戸前沖さばアイディア料理コンテスト」

私の発案した料理がお店で提供されているそうで
そのうちの一つ、八戸市中心街にある「ほこるや」へ味見しに行ってきました。
時々食事に行っているのでスタッフの方々とは顔馴染み。

早速注文!


感想としては「サバジャガおやき」見た目も味も地味ですが・・・



「380円」なら妥当かと。



付け合せで豪華さを脚色して頂いてます(笑)


後で気付きましたが、“サバ”にかけて380円の値段設定。



食事中、料理長が「勝手に提供させてもらってます」と挨拶に来られ
帰りにはお土産まで頂いて・・・恐縮しつつ店を跡にしました。

 


今年も懲りずに、応募して今度は華やかなサバ料理を発案したいです。
下記にコンテスト受賞メニューが食べられるお店を表記します。


ご興味のある方、是非召し上がってみて下さい!
 

<メニュー販売期間>
  平成25年2月1日(金) ~ 3月31日(日)


<提供店舗とメニュー>
  ◆魚食主義 きんき (0178-44-6787)

   ・いサバのかっちゃ (グランプリ 兼おつまみ・惣菜部門優秀賞)
   ・さば茶漬け (主食部門優秀賞)

  ◆素材礼讃 丹念 (0178-45-2812)

   ・サバジャガおやき (おつまみ・惣菜部門優良賞)
   ・八戸前沖さばユッケ (おつまみ・惣菜部門審査員特別賞)

   
  ◆青森自慢料理 ほこるや (0178-73-1270)

   ・サバジャガおやき (おつまみ・惣菜部門優良賞)
   ・鯖の錦秋東寺蒸し (おつまみ・惣菜部門優良賞)


 


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おやつ作り [食]

DSC00714.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


今日から保育園が休み。

家族全員正月休みに入り、朝から賑やかな我が家。

みゆは一番テンションが高く、ずっと笑顔。
やっぱり保育園と違って、自由に遊べて家族一緒だからかな?

はやとは熱心に引出しを開けて物を出し
年末の棚卸し作業に没頭。


午前中は、有り余るパワーを発散してもらおうと
くりやランドへ(室内キッズスペース)

できるだけ保育園と同じタイムスケジュールで
過ごすように心掛けた。

午後は、おやつに「さつま芋ケーキ」を作った。
ちょっと、お芋入れ過ぎ。

DSC00715.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「飲み物くださ~い!」

と、言っていると思う。


平和な年末です。


 


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

八戸前沖さばアイディア料理コンテスト [食]

424728_279054465543010_1995458012_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八戸の料理コンテストに応募したところ、レシピ審査を通過して
本選出場が決まりました!

試作はもちろん、展示用の器や飾りなど
11月11日(日)のコンテスト本番に向け準備をしているところです。
当日は作ってきたものを審査テーブルにセッティングして
審査員用の料理を3人前準備するだけなので気が楽。

料理コンテストは学生の頃に1度だけ挑戦して以来。
10年以上振り。その時の結果は参加賞(笑)

取材カメラや審査員が至近距離で監視するので
とっても緊張した記憶がある。

副賞でもらった毛布、いま娘が使っています。

我ながら物持ちいい~。


さて、今回は鯖のレシピ募集の案内を見てすぐに
思いついたお惣菜をノリで?応募。

試作で作った鯖料理を誰も食べてくれなかった。

誰も・・・。


どうなることやら。

 


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

美味鮮 [食]

DSC00444.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日はオープンしたばかりの台湾料理屋でランチ!
OPENから3日間、とってもお得に食べられる企画の最終日。

ママ友と待ち合わせした正午に店に着くと満車。
店内も客でいっぱい。

厨房の近くを通ると怒ったような中国語で
言葉が飛び交って、調理器具の音もガンガン聞こえて
戦場みたいになっていた。

相席も当たり前。
店員は皆中国人でタメ口で注文聞く人も(笑)


DSC00442.JPG

 

 

 

 

 

 

 

メニューにあればいつも注文する「レバニラ」
結構なボリューム。ライスも小で充分。
このセットで450円

唐揚げはおにぎりみたいに大きくてビックリ。
女性は定食だと絶対多いと思う。
残したものは、持ち帰りできる。

ゆっくり食べたかったけど、11か月のはやとが
テーブルに登るし取り皿を奪うし水こぼすし・・・
大人しい合間にチャチャッと早食い。

そんな中、ママ友の一人が妊娠7か月(二人目)で
お腹を触らせてもらった。

順調なマタニティライフのようで良かった!

帰宅すると、満腹で睡魔が襲う。

はやとがちょうど寝たので、一緒に昼寝。


気持ち良くて幸せだけど、太るね。

 

 


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

産直LOVE [食]

DSC09834.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

はやとが退院した2日後に、姉のみゆまで風邪で高熱。
先週は病み上がりの赤子も一緒に子供たちと家で引き籠り生活でした。

昨日は、やっとみゆも復活したので気分転換に
近所の小さな産直の店に二人でお散歩。

夏野菜が申し訳ない位安く売られています。

一袋50円。桃は2個で50円。
青唐辛子入りの刻まれた「夕顔」はオマケでGET。
これら全部で200円。

立派なキュウリもあったけど、歩きなので次回に。

カレーを作る時は圧力鍋にトマトとナスをどっさり入れて
水なしで他の具材も煮えます。
野菜のトロミでルーも少量でいいのでヘルシー。

DSC09783.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ナスは縦4つ割りにして、水に濡らしチンして蒸しなすポン酢が手軽です。
イカ(八戸沖で採れる)や肉を焼いた後、残った旨みと油でナスを焼き
醤油を垂らして食べるととっても美味しいです。

イカ料理で使わなかったエンペラとかゲソは、
イカワタも一緒に大根と煮るとコクがあってご飯のオカズにGOOD!

ちなみにイカはママ友からの差し入れでした。
いつもありがとう。


夕顔は、大きすぎるので買ったことが無かったけど
教わった通りに麺つゆとはちみつのみで煮たら
トロトロして食感が良く美味。


八戸に来て良かったことは県産の食材が充実していることと
夏涼しくて気持ちがいいことです。
名古屋で暮らしてた頃と比べたら、夏は超快適!


そんなこんなで、姉弟揃って風邪と大量の薬から解放されて
かなり楽になりました。

みゆも保育園に完全復活で登園して一安心。


平日は赤子と私の二人で、のんびり過ごしまーす。 

 


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

盛岡☆わんこそばに挑戦! [食]

DSC08292.jpg

 

 

 

 

 

 

 

前から挑戦してみたかった「わんこそば」、ついに実現!

八戸から車で2時間程かけて盛岡へ。
連休で混むことが予想されるので早めの11時に店到着。
夫は石割桜を見学するのがメインなので
わんこそばではなくエビカツ卵とじを注文。

DSC08260.jpg

 

 

 

 

 


 

一人につき、一人の給仕さんがつくので
人件費がかかるだろうなぁと思いながら
店の青い前掛けをした。

いかにもベテランの給仕の方から説明を受けて
いざ本番。

DSC08263.jpg

 

 

 

 

 


気になるのか、みゆが接近しすぎて食べにくい(笑)
すると給仕さんが気を利かせてみゆにそばを与えて
くれたので、ペースアップできた。

「よいしょ、はいよ、がんばれ」と掛け声をかける給仕さんに
励まされながら、40杯・50杯と食べ進み
60杯を超えた頃、急にお腹が重たくなった。

DSC08297.jpg

 

 

 

 


結局キリよく70杯食べ切った。
もう少し無理したら食べられそうだったけど
リバース防止のためここまで(笑)

女性では平均30杯なのでよく頑張った。
何の得にもならないが。
食べた証明手形をもらってご満悦。
みゆは5杯くらいは食べた。

DSC08303.jpg

 

 

 

 

  はやと終始熟睡。

DSC08255.jpg

 

 

 

 

 

 

 

とっても良い思い出になった。

ここ東屋に来る前に、盛岡裁判所にある「石割桜」を見学した。

DSC08194.jpg

 

 

 

 

 

 


結構地味な花見となり、みゆのテンションは上がらず。
やっぱり弘前城の花見に行かねば!

気を取り直して「福田パン」へ。

DSC08246.jpg

 

 

 

 

 

 

すっかり満足したみゆは帰りの車ですぐに寝た。
はやともすぐに寝てくれたので、静かに家路へと向かった。

まだまだGWは続く。

日帰り中心に、お出かけを楽しもう。


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

塩麹仕込んでみました② [食]

DSC08085.JPG

 

 

 

 

 

 

 

毎日発酵具合を楽しみにしながら混ぜること10日。

すっかりお粥状にドロドロになった。
つい3日前は、まだ粒に芯があって
本当にやわらかくなるのか心配だったけど
いい感じに仕上がった。

市販の塩麹を参考にすると
もっと水っぽくなる位、発酵させてもよさそう。

1.5kgちょっと出来上がった塩麹。
初めてのくせに、作りすぎた(笑)
日持ちするからいいものの・・・。
冷蔵庫に当分居座ることになる。

塩分が多く含まれているから
調子に乗って使いすぎないようにしよう。

 


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。